長崎原爆資料館の見学所要時間と入場料はどれくらい?混雑する時期も紹介

目安時間:約 6分

長崎観光で行った方が良いかも?と悩むのが、原爆資料館じゃないでしょうか?

長崎といえば、広島についで原爆を落とされた町ですし、その惨状が原爆資料館や町の中でちらほら見られます。

 

平和学習でもかなりの学生さんが訪れますしね(;・∀・)

 

原爆資料館・・・行ってみたいけど、見学時間にどれくらいかかるのか?入場料はいくらなのかもやっぱり気になりますよね。

 

館内も時期によってはかなり混みあいますので、混雑する時期も一緒にお伝えします!

ぶなしめじ
遅くなりましたが、管理人のぶなしめじと言います。たくさんのサイトの中から私のサイトを開いていただきありがとうございます(*^^*)
スポンサーリンク

 

・原爆資料館を見学するのにどれくらい時間がかかる?(;´・ω・)

 

・原爆資料館の入場料っていくらくらいかな?

 

・混雑する時には行きたくないなー(;´∀`)

 

 

このページでは

  • 長崎原爆資料館の見学の所要時間ってどれくらい?
  • 長崎原爆資料館の入場料はいくら?
  • 原爆資料館が混雑する時期とかあるのかな?

以上、3つのタイトルにそって紹介していきます。

 

 

長崎原爆資料館は、長崎ならではの観光施設ですし、長崎の小学生は必ず社会科見学で連れていかれる場所です。

かなり色んな意味で印象深い場所なので、ぜひ行ってほしいと思います(`・ω・´)ゞ

 

少しでも私の記事がお役に立てれば幸いです。

 

それでは早速、詳細をみていきましょう!

 

  長崎原爆資料館の見学の所要時間ってどれくらい?

長崎原爆資料館に見学に行くとしても、他の予定もありますよね。

原爆資料館の見学はするけど、どれくらい時間がかかってしまうのかは重要です(;´・ω・)

スポンサーリンク

 

 

長崎原爆資料館は爆心地公園や平和公園の近くにあるので、平和について学ぶ施設は一度に回ることができます。

※多少、距離が離れてるところはありますけど(;・∀・)

 

 

長崎原爆資料館のみの見学であれば、1時間から多めにみても2時間はかからないです。

 

原爆資料館、平和公園、爆心地公園は比較的近いので、この3つだけであれば3時間もあれば十分回れると思います。

かなり早足で頑張れば、2時間くらいでも行けるんじゃないかな??(;^ω^)

 

  長崎原爆資料館の入場料はいくら?

長崎原爆資料館は、小中高生が100円・大学生以上の大人が200円ということで、入場料をいただいてます。

・・・・こうして改めてみるとかなり安い値段ですねΣ(・ω・ノ)ノ!

 

小学生の頃のちょっと高いお小遣いで原爆資料館って入れたんですね。

 

 

入場料を払えば全ての資料を見ることができるんですが、音声ガイドを別料金で貸し出してもらえます。

 

音声ガイドも、1台154円とコンビニで500mlのペットボトルジュースを購入するときくらいの値段なのでよければ検討してみてください(*´▽`*)

 

  原爆資料館が混雑する時期とかあるのかな?

原爆資料館だけでなく、やっぱり混雑するのは嫌だなー( ;´Д`)と思いますよね。

長崎の原爆資料館近くに努めていたので、観光客がおおく来る時期はやはり年中関係なく修学旅行の団体様がきています。

 

それに加えて、一番多くなるといっても過言じゃないのは8/9の前後になります。

 

8/9の原爆投下の平和祈念式典などもあって、毎年8月上旬はいつも観光客の方が多いです。

夏休みは県内の小学生たちの夏休みの宿題などで来館している人も多いですしね・・・。

 

 

時間帯としては、10時・11時といった午前中が一番すいていますので、まずは原爆資料館などに向かってランチをしてから中華街や軍艦島に向かうといった日程がおすすめですよー♪

 

 

いかがだったでしょうか?

長崎原爆資料館の見学時間などについて紹介してきました。

 

他にも、長崎観光などにお役立ちの記事をまとめましたので、よければお役立てください!

 

それではここまで読んでいただきありがとうございました(*^^*)

スポンサーリンク

タグ:

カテゴリ:観光 

ページの先頭へ