ジューンブライドの意味と由来や始まりを紹介|入籍したらOK?

目安時間:約 9分

ジューンブライドの意味や由来、始まりはいつなのか?ジューンブライドって入籍するタイミングなのか、挙式を挙げるタイミングとどちらなのか?について書かれたサイトの中から私のサイトを開いて頂きありがとうございます(*^^*)

ぶなしめじ
管理人のぶなしめじと言います♪
スポンサーリンク

 

・ジューンブライドに憧れがあるけど、由来って知らないような・・・?(´ε` )

 

・ジューンブライドっていつから始まったの?誰が言い出した?(・∀・)

 

・ジューンブライドの定義ってなに?6月中に挙式をあげる?それとも入籍したらOK??(;・∀・)

 

 

 

このページでは

  • ジューンブライドの意味と由来を教えて!
  • ジューンブライドの始まりはいつ?
  • ジューンブライドは入籍したタイミング?

以上、3つのタイトルにそって紹介していきます♪

 

ジューンブライドって誰しも1度は聞いたことありますよね?

私は普段、乙女チックな感じではないんですけど、「花嫁さん」に憧れてたので、当然ジューンブライドにも興味津々でした(*^^*)

 

 

そんな私が結婚する時になり、いざ結婚するならどうするか?というところで悩みましたので、その経験も交えながら紹介していきます!

 

私の経験が少しでもお役に立てれば幸いです\(^o^)/

 

 

それでは、詳細をみていきましょう♪

 

  ジューンブライドの意味と由来を教えて!

そもそもジューンブライドというのは、読み方で分かるように日本の文化ではありません(・∀・)

 

ジューンブライドの本場?、ヨーロッパでは諸説あるそうですが、

ぶなしめじ
へー!!そうなんだー(゜o゜)
と思った、説を紹介していきます!

 

 

・これが有名!!「6月の花嫁は幸せになれる」説

 

 

6月はjuneといいますよね?

このjuneは、ローマ神話のジュピターの妻ユノから名付けられました。ユノはジュノーとも言うからです(・∀・)

 

そしてユノが結婚生活の守護神ということから、6月に結婚式を挙げる花嫁は「6月の花嫁(ジューンブライド)」ということで、6月に結婚すると幸せになれると言われてます(*´艸`*)

 

 

 

・現実的だけどこんな話しも!?「6月に妊娠すれば収穫の時期に出産が被らないから!?」説

 

 

昔のヨーロッパでは、6月に結婚してすぐに妊娠すれば重大イベントである収穫に時期に出産が重ならないので、労働力が減らずに済むという考えもありました(;・∀・)

スポンサーリンク

なので、6月頃の時期に農民たちがこぞって結婚することになったという説もあります!

 

 

私が小学生の頃から聞いていたのは、最初の「6月の花嫁は幸せになれる」説でした。

根拠としては、2つめの説の方が説得力はありますよねー(´ε`;)ウーン…

 

私は、ロマンチックなことが好きなので、最初の説を推します!(^皿^)

  ジューンブライドの始まりはいつ?

ジューンブライドはいつ頃から言われ始めたんでしょう?(・ัω・ั)

最初のタイトルにも紹介しましたが、ジューンブライドはもともと昔からヨーロッパにあった風習なんですね(・∀・)

 

そこで元ウエディングプランナーをしていた、ママ友:Aちゃんに聞きました\(^o^)/

ぶなしめじ
日本でジューンブライドが流行りだしたのっていつ頃か知ってたりする?
Aちゃん
知ってるよー(*^^*)大体80年頃みたいだよー(^o^)ちなみに、火付け役になってるのが[皇太子徳仁親王と雅子さまカップル]と[秋篠宮と紀子さまカップル]なんだよ♪お二組とも6月に結婚されて、報道がジューンブライド!って騒いだから定着したっていうのはあるよねー(・∀・)

 

 

 

へーーー!!(*´艸`*)知らなかったですよね!!

 

 

だいたい、日本で定着し始めたのは80年代の頃だったんですねー(*´ω`*)

しかも、そんなビッグカップルが6月に結婚式をされていたというのも初めて聞きました!

  ジューンブライドは入籍したタイミング?

ジューンブライドにしたくて、旦那の話していた時にしたやり取りです。

旦那
ジューンブライドってさ、入籍するのが6月なの?それとも挙式をあげるのが6月なの?
ぶなしめじ
・・・・( ゚д゚)ハッ!確かに!!どっちも6月なら良いんだろうけど・・・(´ε`;)ウーン…
ここで当時のプランナーさんに相談したんですよね(・∀・)

 

そしたら次の返答が返ってきました!

 

 

「基本的にジューンブライドは、ヨーロッパなどから入ってきた習慣なので、神様(ユノなど)に誓いをたてる挙式をした方が、ジューンブライドと言えますよね。

 

実際、入籍を6月にされてもあまり「ジューンブライド」感が出ないですけど、挙式や披露宴を6月にされる時は、必ず司会者や招待客の人達から「ジューンブライド」ということで声をかけられてる新婦様は多いですよ♪」

 

 

最終的な締めとして「結婚される新郎新婦様が一番満足される方法を探されるのが一番ですよ(^o^)」と言われましたー!

 

 

なるほどですねー。

ちなみに、私達は6月には何の記念日などもなかったので、せっかくだからお付き合いを始めた日に入籍して、私の実父の誕生日に挙式&披露宴を行いました(*´艸`*)

 

 

 

いかがだったでしょうか?

ジューンブライドの由来などについて紹介してきました(*^^*)

 

他にも結婚の顔合わせの手土産についての記事なども紹介していますので、お役立てください♪

 

それでは、ここまで読んで頂きありがとうございました(*´ω`*)

スポンサーリンク

タグ:

カテゴリ:結婚関連 

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ