医療事務の勤務中の服装や髪型などに書かれているサイトの中で私のサイトを開いていただきありがとうございます。
管理人のぶなしめじと言います。
・医療事務としていよいよ働く!制服なの?
・病院勤務なんだし、髪の色って気をつけた方が良いの・・・?
・清潔感が大事だから、ピアスとかって塞がないといけないのかな・・・?
医療事務として病院などで働くことになったら、こんな疑問少しは感じたりしませんか?
このページでは
- 医療事務の勤務は制服?私服?
- 髪の色と、ピアスってどうしたら良い?
- 勤務初日に準備するものって?
以上3つのタイトルにそって紹介していきます。
私は結婚前に医療事務の勉強をして個人医院に3年半勤め、
寿退社後に別の個人医院で3年勤めました。
その間に、子供を二人産んで復帰しているのでその時の経験が少しでもお役にたてば幸いです。
それでは、詳細に入っていきましょう。
医療事務の勤務は制服?私服?
私は長崎市で入院が19床未満の小さな個人医院でしか
勤めたことがないのを前提として紹介させていただきますね。
医療事務の勤務は基本的に、制服になります。
やはり病院ということで、私服で受付をされてる人はほぼ居ません。
しかし、就業初日までに制服をわざわざ購入する必要はないと思います。
まずは、就業する医院で制服の貸出をしてくれるところがほとんどだからです。
私が最初に勤めた病院では、看護師・受付どちらも同じ型の制服でした。
白い昔ながらのワンピースタイプの制服です。
制服のタイプも一緒だし、患者さんは70歳以上のおじいちゃん・おばあちゃんが多いので
よく「看護師さん!チャンネルを買えて下さい」と声をかけられました(^_^)
次に勤めた医院では、私服の上から白衣を羽織るだけでした。
看護師さんは、きちんと着替えるタイプなのですが、
受付は、羽織るタイプの白衣を貸出してくれました。
白衣の下に着るものは、ジーパン・Tシャツなどでも全然構いませんでした。
少し例を挙げておきますね。
冬の場合:Gパン、薄ピンクのタートルネック、紺色のワンピース?(お尻までのやつです)
夏の場合:Gパン、Tシャツ
基本的に、上に白衣を羽織るのですがズボンは丸見えなので、
スカートをはいて、タイツという手はあまり使いませんでした(個人的にあまりすきではない為)
結論:病院側から貸出してくれることが多いです!
髪の色と、ピアスなどの装飾品ってどうしたら良い?
次に気になるのは、髪型や髪の毛の色・ピアスを開けても良いのかです。
髪型は、まあ・・・常識の範囲で、清潔感があるような髪型ならOKのようです。
ちなみに、ぶなしめじは少し気にしていたので、ショートの方がすきなのですが、
勤務している間は、髪は伸ばして、一つに結んでいました。
他には、ボブヘア・シュシュを使ったお団子・ゆるふわパーマのショートなど。
基本的にはパーマの方もいましたよ(*^^*)
髪の色なのですが、私は真っ黒ではないですが、光にあたると
少し赤めの茶色に染めてます。(美容師さんにお任せした結果)
すごい人では、金髪に近い茶色に染めていた人もいます。
ピアスについては、ぶなしめじは、ピアスを片耳1つずつ開けています。
病院で開けてもらったのですが、その時にもらったファーストピアスをいまだに着けています。
あまり目立たないで金色・石はピンク色です。
上記の金髪に近い茶色に染めていた人は、両耳あわせて5~7ほど開けていた記憶があります。
ちなみに勤務中にも全部、ピアスをつけていました。
装飾品なんですが、結婚指輪はしても良いようです。
そして、ビックリなんですが、パワーストーンっていうんですかね?
最初に勤めてた病院では石で作った腕輪を看護師さんが着けてましたね。
(白衣で隠れるようには努力していたようです)
結論:私が勤務してきた病院が緩かったというのは大いにありますので、
勤務初日は、落ち着いた髪色・ピアスも外していった方が良いです。
服装は、迷うのであれば面接などに来たスーツや私服で良いと思います。
その後、勤務している先輩に確認をお願いします!
勤務初日に準備するものって?
勤務初日に準備するものは、務める病院から通達があると思います。
(私の勤めた医院は合格発表の時の電話でそうでした)
私が用意するよう言われた内容を挙げておきますね。
最初の医院
・マグカップ(お昼ごはんが検食だったので、患者さんのあとの食堂で食べてました)
・箸(上記と同じ理由です)
2つめの医院
・病院内で履くナースシューズ(クロックスでも可)
病院内で履くナースシューズは、最初の医院ではサイズを聞かれて就業初日に
新品を渡されました。
制服などは、医院からの貸出でしたので、準備する必要もありませんでした。
合格発表の際に、「いつから来て欲しい。準備するものは~・・・」といった感じで
医院の院長から電話がありました。
もしそういった連絡がなくて、不安なのであれば直接就業する医院に連絡してみるのが良いですよ(*´ω`*)
いかがだったでしょうか?
医療事務として勤務中の服装や髪・装飾品について紹介してきました。
他にも、医療事務の1日の流れや医療事務について紹介した記事をまとめていますので、よければお役立て下さい。
ここまで読んでいただきありがとうございました。