年子の子育てしていくよー

結婚の顔合わせで手土産は必要?値段や渡す人を教えて!

結婚の顔合わせで手土産について書かれたサイトの中から私のサイトを開いて頂きありがとうございます!

管理人のぶなしめじです(*´ω`*)

 

 

・結婚の顔合わせの手土産って、何を持っていけば良いの?(;´д`)

 

・手土産の相場っていくらよ・・・・?( ;∀;)

 

・手土産って、親から渡すもの?結婚する本人から渡すもの?(*_*)

 

このページでは

  • 結婚の顔合わせで手土産は必要?
  • 顔合わせの手土産の値段はいくらくらい?
  • 顔合わせの手土産を渡す人って誰?

以上、3つのタイトルにそって紹介していきます!

 

 

結婚に向けての顔合わせ、絶対に失敗したくないイベントの一つですね(`・ω・´)

 

私も結婚が決まるまで、お姑さんといろいろあったので絶対に失敗したくなかったです”笑

いろいろ調べて、旦那や自分の家族と相談しながら、慎重に進めて成功させた顔合わせ!

 

 

あくまでも、土地それぞれや各家庭での考え方がありますので、一例として私の場合を紹介します\(^o^)/

 

 

それでは、詳細をみていきましょう!

 

結婚の顔合わせで手土産は何を持っていく?

結婚に向けた顔合わせ、結婚式前に両家が集まる機会は、これ以降ないかもしれません。

ぶなしめじの場合は、あと1回だけありましたが、友人はなかったそうです(・∀・)

 

 

下手なものを持っていって、ただでさえ気に入られてないかもしれないお姑さんに「変な嫁ね・・・!」なんて思われたくないなー(^_^;)

と思っていたので、手土産についてものすごく悩みました。

 

 

それぞれ実家が他県であれば、特産品とかを持っていって良いのかなー?と思うんですけど、

ぶなしめじの場合は、どちらも長崎市在住で、お互いの実家を車で30分ほどで行き来できちゃうんですよねー(*_*)

 

 

どうしたら良いものか、悩んだ末に実家の両親に聞きました!

 

「お父さん達は、お酒(赤霧島)を持っていくぞー(・∀・)」

 

 

え・・・もう決めてたの!?

義父さんが、お酒が大好きなので、赤霧島の大きい瓶を準備していたそうです(´・ω・`)

 

 

旦那に「ウチは親が手土産準備してたよ・・・」と言ったら

 

「じゃあ、お前にはそれぞれの両親に贈るお土産を考えてもらおうかな」と言われました!

 

 

結局、日持ちして、結婚の顔合わせにも良さげなものって良く分からなかったんですが

「喜ぶ」の語呂から「昆布」のつまみなどを取り寄せました\(^o^)/

それとお母さん用に日持ちするお菓子も入れました。

 

 

後々に関西にいる親戚にその話しをすると

「関西では、顔合わせの手土産は昆布って大正解よ♪」と言われてホッとしました(^_^;)

スポンサーリンク

 

 

結論:あくまでも手土産なので、お互いの家族が好きなもので良い!

 

ただ注意するのは、日持ちするものを選んだ方が無難。

 顔合わせの手土産の値段はいくらくらい?

顔合わせに手土産は持っていった方が良さそうだし、どういったものを持っていけば良いかも分かった!

でも、金額の相場ってあるじゃない・・・!?(´・ω・`)

 

次から次へと疑問が出てきますが、1個ずつクリアしていきましょう!

 

 

金額については、やはり家庭の考えや裕福さ、が反映されます。

 

 

ぶなしめじの実家では、「大学に通わせてやれるお金はない!!」と言い切られる位の貯蓄しかありませんでした( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

(貯蓄があったかどうかも微妙ですけど・・・汗)

 

旦那は「自分の大学院までの奨学金とかもあるから、あまり高級な手土産は要らないし準備できないかも?」と言ってました。

 

 

実際にママ友さん達に聞いた金額の相場としては、3000円ー5000円位でした!

 

 

 

あくまでも、相手が喜ぶかどうかが第一なので、金額ではありません。

 

きちんと「手土産に○○を渡そうと思ってて、金額はいくらくらい」と

彼氏さんと自分の両親にお伝えして、相談しておきましょう<(`・ω・´)

 

 顔合わせの手土産を渡す人って誰?

最後になりましたが、顔合わせの手土産を渡す人。

えっと・・・ややこしいんですけど、準備する人と誰に贈るかについてお話しします(^o^)

 

 

私達の場合は、婚約指輪あり、結納なしの食事会のみという状況でした。

 

 

私達自身が手土産について考えていた時には、それぞれ両親がすでに準備をしていたので、

それぞれの両親で手土産交換をしてもらいました!

 

この両親同士の手土産交換は、食事会が始まる前の挨拶の時にしてましたよ(*^_^*)

 

 

せっかく時間を割いて来てもらってるのに、何も準備しないのも・・・。と思ったので

私達自身からも日持ちするお菓子を準備しました!

 

これは、食事会が終わった後に、「お土産として、持って帰って食べて♪」と軽い感じで渡しました(^_^)

 

 

関西に住んでいる、父の姉(私の叔母です!開業医の奥さんで看護師さんでした!)に聞いたら、

 

「良いんじゃないの?両親が手土産を準備するのは、向こうの両親に挨拶するためだし、あなた達からの手土産は親を気遣ってくれたからでしょ?嬉しいに決まってるじゃない!」

 

と笑いながら教えてくれました\(^o^)/

 

 

結論:両親から相手の両親に向けての手土産も必要だが、自分たちから両親への手土産も準備しておいた方が良い!

 

  ※あくまでも、両家の親にあらかじめどうするかを相談しておきましょう。

 

 

いかがだったでしょうか?

顔合わせの手土産は何が良いか?ということについて紹介してきました!

 

他にも、結婚式の顔合わせ費用についても紹介しています。

よければお役立て下さい♪

 

それでは、ここまで読んで頂きありがとうございました(*^^*)

スポンサーリンク