ハロウィンといえば子供たちが行列でお菓子をもらいにくるイメージありますよね。
子供のイベントならママ友とのお付き合いも出てきます( ´△`)
ママ友とのお付き合いが多ければ必然的にトラブルも出てきますよね。
私が経験したこいつ面倒くせーというママ友トラブルの対処法などを実例と一緒に紹介していきます!
・ママ友からお菓子をねだられた・・・( ;´Д`)
・断ったらうざいんだけど・・・(;^ω^)
・なんか子供を突撃されたんだよね(; ・`д・´)
このページでは
- ハロウィンでママ友が面倒な時はどうしたら良い?
- ハロウィンのママ友トラブルで実例を紹介!
- ハロウィンは子供がうざい・・・。
以上、3つのタイトルにそって紹介していきます。
ハロウィンのイベント、仲が良い人だけで出来れば良いんですけど、そういうわけにもいかない場合がありますよね・・・。
そんなときに少しでもお役立てしていただければ嬉しいです!
それでは早速、詳細をみていきましょう。
ハロウィンでママ友が面倒な時はどうしたら良い?
ハロウィンの子供のイベントは町内会や保育園、幼稚園などいろんな機会がありますね。
私の場合は、同じ保育園に通っているけどあんまり仲が良くないママ友と面倒くさいことになりました(;´д`)
遠回しに用事もあるし、お菓子の準備も出来ないからと断ってたんです。
次のタイトルで紹介しますけど、端的に言うと、お菓子をかなり要求されたんですよね。
他のママさんと後日、この話題で相談しても、これは断って良い、むしろ断るなら直接的に「ハロウィンのお菓子を準備する時間もない、そこまで仲良くないでしょう?」と断った方が後々良かった。と指摘されました(´;ω;`)
ハロウィンのママ友トラブルで実例を紹介!
前のタイトルで紹介した、ママ友さんとのトラブルは、保育園では保護者参加のハロウィンイベントはなかったんですが、何故かハロウィンの前日にそのママ友からお菓子の要求があったんです。
「明日の夜に、お菓子を準備しておいて♪」
もう言われた瞬間、ポカーン(゜ロ゜)ですよ?
もちろん、お断りしてるんですけど保育園の帰宅準備でバタバタしてる時にもうしつこい!(# ゜Д゜)
「えっ・・・?ほら、うちの子供もしょんぼりしてるじゃん」
えーーー!??
いや・・・知らんですよ。
確かに子供たちは保育園のクラスメイトですけど、一度もプライベートで遊んだこともありませんし、そもそもこんなに喋ったの初めてですよね??( ;´Д`)
しどろもどろに「だから・・・準備する時間もなくてですね」とか言ってたら、うちの子供が早く帰りたいとか言ってごねだしたので、半分放置で帰宅したんですよね。
いま思えば、他のママさんたちのアドバイス通り、ばっさり断ったうえで放置した方がベストだったと思います。
子供たちは保育園で同じクラスとはいえ、親が仲が悪くても子供同士は意外とよろしくやってたりするんですよね。
ハロウィンは子供がうざい・・・。
前のタイトルまででママ友さんがうざいという話をしましたけど、実はこの話には続きがあるんです・・・。
実はハロウィン当日の夕方18時すぎくらいに、例のママ友さんの長男(当時5歳)が我が家に訪問したんです(;´・ω・)
大きな声で例の「トリックオアトリート」のセリフを叫んでいたので近所迷惑かと思い、玄関をあけて対応したんです。
渡すためのお菓子を準備してないから、家に帰ってくださいと言ったんですけど私を無視して勝手に自宅にあがりこんできましたから・・・・(´゚д゚`)
さんざん我が家の夕食を物色したあげく、本当にお菓子がないと分かるとぶつぶつ文句を言いながら帰宅していきました。
ママ友からは特に連絡がなかったですけど、この人には常識が通じないんだと思ってその後は必要最低限の挨拶しか返さないようにしています(;^ω^)
結論として、面倒くさいママ友に絡まれたら出来る限り穏便に・・・と考えずにあとあとの絡まれることや事あるごとに突撃されることを考えると、ばっさりお断りすることをお勧めします(;´∀`)
いかがだったでしょうか?
ハロウィンのママ友トラブルについて紹介してきました。
ハロウィンの子供に好評だったお菓子やハロウィンのトリックオアトリートの返事の仕方などを紹介した記事もありますのでよければお役立てください。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました(*^^*)