年子の子育てしていくよー

医療事務の男性は結婚できる?給料は変わらないのか?職業は大事?

医療事務は結婚しても妊娠出産する時も、復帰がしやすい職種ということで、女性に人気がありますよね(・∀・)

 

それなら医療事務で働いてる男性は結婚できるか気になりませんか?

 

医療事務って変えがきく職種だったり、給料があがらないとか安いとかって噂がありませんか?

それに、いざ結婚する時に職業を話したら、相手の親御さんに微妙な顔をされたりとか・・・(^_^;)

 

 

医療事務経験者の私が、男性が医療事務員で働いていて結婚できるかどうかということを紹介していきます♪

ぶなしめじ
遅くなりましたが、管理人のぶなしめじと言います!たくさんのサイトの中から私のサイトを開いて頂きありがとうございます(*^^*)

 

・男性の医療事務員って結婚できるの?(´・ω・`)

 

・医療事務の給料では家族を養うのって難しい?(-_-;)

 

・医療事務の男と結婚するってなったら、反対されたりするのかな?(;・∀・)

 

 

このページでは

  • 医療事務の男性は結婚できるのか!?
  • 医療事務の給料は男性でも変わらない?
  • 男性が結婚する時は職業も大事?

以上、3つのタイトルにそって紹介していきます!

 

 

医療事務に勤務していて、結婚の話しも聞きますし、意識することも多くないですか?

病院はやっぱり女性が多い職場なので、結婚とか恋愛の話題ってすっごくネタにされやすいですしね(^_^;)

 

 

私の記事が少しでもお役に立てれば幸いです♪

 

それでは早速、詳細をみていきましょう!

 

  医療事務の男性は結婚できるのか!?

医療事務の男性はそもそも結婚ってできるのか?という疑問なんですけど、病院って事務の人たちって女性が多い職場なんですよね!

私が勤務していた個人医院は、そもそも求人募集の条件に「女性のみ」ということで記載があったくらいですしね・・・(^_^;)

 

 

医療事務で勤務している男性は出会いは気にせずとも色んな女性と関わりがあるので、職場恋愛もできちゃったりします”笑

なので結婚する為の出会いなんかは多いので、結婚できる可能性はあります(*´艸`*)

 

 

ただ、結婚した後が問題なんですよねー・・・。

 

 

「医療事務」として勤務するのであれば、給料はもちろんなんですけど、残業や休日出勤があることがネックになってきます(-_-;)

 

最近はイクメンとか呼ばれているパパさんも多いですけど、医療事務で働いていると月末月初は毎回、残業がありますし日によっては休日当番医というものもあるので、休日出勤が当たり前だったりします(*_*)

 

 

病院によりけりでしょうけど、私が務めていた田舎の個人医院でさえ「出産してから3ヶ月以内に戻らないと退職」なんて言ってたので、男性が育児休暇を頂くなんてとてもじゃないけど、難しいです(´・ω・`)

 

 

患者さんやナース、同僚の事務の女性たちからのストレスなんかもありますので、諸々の事情を結婚した後に家庭にどれだけ持ち込まないかが重要です!

 

  医療事務の給料は男性でも変わらない?

医療事務の給料は安いという噂って聞きませんか?

結婚する時、男性の場合は稼いでくるお給料って重要視されますよね(゚∀゚)

 

 

実際に私が医療事務で働いて感じたことを紹介しますね!

 

スポンサーリンク

結論からいうと、安いです( ゚д゚ )クワッ!! 正直、一人暮らしをしていても貯金ができるのが不思議だと言われてました”笑

 

 

医療事務の年収って正社員で300万行くか行かないかくらいなんです(´・ω・`)

 

 

それぞれの地方の給料の相場にもよりけりでしょうけど、私が住んでいる長崎では基本給が14万行けば御の字です\(^o^)/

 

 

大きな病院では、そもそも正社員を募集してる病院が少ないですしね!

契約社員とかが大半なんで、医療事務員の正社員枠ってほとんどないんです(´・ω・`)

 

 

最初のタイトルで紹介しましたけど、残業もおおいですし23:00すぎてから退社なんて事もザラでした。

しかもサービス残業なんていう、ちょっとしたブラック入りとかも多いですしね(゚∀゚)

 

 

給料が上がるペースも、物凄く低いので新入社員と殆ど変わらないままという人も多いです(*_*)

男性だから増やしてもらったとか、減らされたとかは聞いたことがありません・・・。

 

 

給料に関しては、医療事務だけではなく医事課のトップを見据えて経理も兼任していれば、待遇も良くなってくると大きな病院に勤めている男性の友人に聞いたことがあります(^_^;)

 

 

 医療事務で結婚して家族を養うことはできるでしょうけど、貯金は難しいと思いますし、奥さんにも正社員で働いてもらうことになるので、必然的に自分も家事のサポートなどをしてあげないといけない状況になりますので、覚えておきましょう!(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

  男性が結婚する時は職業も大事?

男性が結婚する時は、年収もですけど、どういった仕事なのか?ということもよく聞かれますよね!

 

他のタイトルで紹介しましたけど、医療事務の男性はまだまだ数が少ないのが現状です。

 

 

医療事務は基本、医師や看護師などの命に直接関わる職種に比べて責任が軽かったり、肉体労働ではないので、寿退社や出産で退職・休職しやすい女性を求める病院が多いから仕方がないんですけどね(・∀・)

 

 

医療事務は国家資格はありませんけど、大変な仕事です。

 

毎年小さな改正があって、毎年毎年、提出しなくちゃいけない書類なんかも多いですし、レセプトの記載方法が変わったりもしますよね!

 

病院の収入は、レセプト報酬がほとんどなんですから、医療事務員が握っていると言っても過言じゃないかもしれませんね”笑

 

 

それに医療事務といえども、病院で勤務していることには代わりありません。

企業もどこまで続けられるのか?景気も良くなってるか分からないような不安定なこのご時世で、病院っていつまでも求められますし、これからの超高齢化社会で必要なものですよね!

 

 

そんな職場からのリストラも殆ど考えられない職場で仕事ができるというのは、結婚してからも安定して家庭に収入を入れれるということです。

 

 

金銭的には低い給与かもしれませんし、代替がきく職種かもしれません。

 

でも作業も覚えることがたくさんありますし、患者さんと現場との板挟みにあってストレスとの戦いが日々極限状態だったりしながら頑張っている医療事務で働いている男性は、しっかりした仕事だと思います!

 

働いている人数に対して、男性の人数が少ないですけど、結婚する際になんら恥ずべきことはないと思います( ゚д゚ )クワッ!!

 

 

いかがだったでしょうか?

医療事務の男性は結婚できるのか?ということについて紹介してきました!

 

他にも医療事務の男性は転職できるか?ということについて紹介した記事や、私が経験した医療事務のいじめ体験記などを紹介した記事もありますのでよければお役立て下さい\(^o^)/

 

それではここまで読んで頂きありがとうございました(*^^*)

 

スポンサーリンク