仙台のお土産のオススメで職場にも配れて安いものを紹介

目安時間:約 25分

旅行に行った時に、必ず悩むのがお土産ですね!

私も毎回、買って行く人たちによって品物を考えてしまうので、時間がかかって大変です(;´∀`)

 

仙台のお土産でオススメの一品と、職場に配っても評判が良いもの!

 

そして職場だけじゃなくて、家族などにも配っているとお金がかかってしまうので、お土産の中でも安いものを紹介していきます♪

 

 

仙台のお土産でお悩みのあなたは要チェックな情報ですよー!

ぶなしめじ
遅くなりましたが、管理人のぶなしめじと言います!たくさんのサイトの中から私のサイトを開いて頂きありがとうございます♪
スポンサーリンク

 

・仙台のお土産って何が良いんだろう?(*´∀`)

 

・職場に配っても評判が良いのが助かるなー(・∀・)

 

・量も多いから、安いお土産も教えてほしい!(^_^;)

 

 

このページでは

  • 仙台のお土産でおすすめってなに?
  • 仙台のお土産で職場に配っても評判が良いやつを教えて!
  • 仙台のお土産で安いものってあるかな?

以上、3つのタイトルにそって紹介していきます♪

 

 

お土産を選ぶ時間も楽しいですし、渡した時に喜んでもらえたらすごく嬉しいんですけど、お金がかかるのは困りますよね(^_^;)

 

私の記事が仙台に旅行に行く際の、手助けになれば幸いです♪

 

 

それでは早速、詳細をみていきましょう!

 

  仙台のお土産でおすすめってなに?

仙台のお土産といっても色んな種類があります。
お土産屋さんなんかに行くと、目移りしちゃってどれが良いか迷いますよねー(*´∀`)

 

私はお土産選びに迷いすぎて時間がおしてしまって、電車に乗り遅れたことがあるのでそれ以降、先に買う予定のお土産を検討することにしてます”笑

 

仙台のお土産なら、これがおすすめ!という品を紹介します♪

 

喜久福

 

引用:お茶の井ケ田 喜久水庵

 

個包装だと喜ばれますよね。
この喜久福は、一つ一つは小さめのお菓子ですし
個包装なので、かなりコンパクトです。

 

しかも餡子でクリームを包んだ和スイーツ。
私、この餡子とクリームのコラボレーションって好きなんですよー。

 

しかも周りはお餅で包んであるんですよ・・・。
もうドはまりするしかないじゃないですか。

 

白松がモナカ

 

 

引用:白松がモナカ本舗

 

なんでモナカって食べたときにほっこりするんでしょう?
昔ながらのモナカ!って感じですし、中の餡子も甘いんですけどくどくないんですよ。

 

このモナカとお茶のセットをお土産として持ってこられると思わず
「わかってるーー!良いね!」
と思ってしまいます。

 

こういう「THE 和菓子」ていうお菓子は普段自分では手にとらないので、
お土産として買ってきてもらえるとちょっと嬉しかったりします。

 

仙台ゆべし

 

引用:仙台菓子処 味佳嵯

 

ゆべしは、餅菓子の一種です。
基本的には醤油や砂糖で味付けされた甘いお菓子なんです。

 

私は甘じょっぱい感じでしたけど。
でも、この甘じょっぱさと、中に入っているクルミの味が癖になるんですよねー。

 

抹茶くるみは食べたことがないので、誰か仙台に行った時は勝ってきてくれないかなー?とアピールしてます”笑

 

きな粉サンド

 

 

サンドと言うくらいですから、予想通りクリームがサンドされているお菓子です。
ただこのきな粉サンド。

 

外側のサンドしている生地がダックワース記事なんです。
あのさくっ、ふわっとしたダックワースで私の大好きなきな粉のクリームなんて挟まれたらもう惚れるしかない!

 

後述しますが、エスパル仙台の中にある「松華堂菓子店」で販売されています。

 

生どら焼き

引用:菓匠 榮太楼

 

喜久福でも言いましたが、私はあんこと生クリームなどのコラボレーションは大好きです。
この生どら焼きもまさにそれですね!

 

そもそもどら焼きの皮が大好きなので、好きな味に決まっていますね。

 

あんこはもちろん、ラムレーズン、ゴマ風味に加えて季節限定でも味が出ています。
暑い時期ですと、サワークリームでさっぱりいくのはどうでしょう?

 

クマの手シューラスク

 

引用:ムッシュ マスノ アルパジョン

 

もうネーミングからして好きなお菓子です。
クマの手って!どんな感じのお菓子か気になりません?

 

シューラスクだからぱりっ!さくっ!なんでしょうけど、それにしてもクマの手・・・。

 

実際、食べてみるとクマの手みたいに大きめです。
プレーンを食べたんですけど、私のおすすめは
「プレミアムチョコ」のクマの手シューラスク。

 

シューラスクの外側をチョコレートでコーティングしてあるんです。
めっちゃ美味しいに決まってる!

 

むしろなんでこっちを購入してくれなかったんだろうとちょっと残念でした。

 

かきたねキッチン

 

 

 

 

引用:かきたねキッチン

 

私も大好きな柿の種!
もうお土産なんかでもらえるとめっちゃくちゃ嬉しいです。
なにせ酒好きですので、酒のつまみに良いんですよ。

 

ちょっとしたお土産には画像の「キューブタイプ」のかきたねが最適ですが、
私みたいな酒飲みへのお土産ですと「ロングバージョン」といって長い袋に入ったかきたねもあります。

 

ちなみにおすすめは「海鮮風塩だれ」です。
黒コショウが効いているので、たまらん旨さです!

 

黒砂糖まんじゅう

 

 

 

引用:杜の菓匠 玉澤総本店

 

一口サイズの黒砂糖まんじゅうです。
饅頭のうえに、黒砂糖を使ってるのでがっつり甘いです。

 

でも、PC作業などをしている時に熱いお茶と一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しいです。
疲れたときの甘いもの補充に向いてます。

 

一口で食べれるまんじゅうなので、飽きずに食べれますし、食べたいときにさっと食べれる送りやすいお土産ですねー。

 

ずんだ餅

 

 

 

引用:菓匠三全

 

はい。ずんだ餅は入れておかなければいけないですよね。
伊達政宗公も好きだったずんだ餅です。

 

仙台といえばこれですよね。
枝豆も私は大好きなんですけど、嫌な青臭さもなくて。
お餅とかなりあってます。

 

ずんだの食感が残ってるのも良いんですよね。

 

ずんだシェイク

 

 

引用:ずんだ茶寮

 

ずんだ餅で紹介した菓匠三全が運営している「ずんだ茶寮」。
仙台駅の中にもあり、ずんだシェイクだけではなく、
ロールケーキなどの日にちは持たないけど、お土産としておススメのものもたくさんあります。

 

今回、あえてずんだシェイクを紹介したのは、
自分へのご褒美という名のお土産としておススメしたかったからです。

 

ロイヤルテラッセの生パイ

 

こちらも菓匠三全の系列である「ロイヤルテラッセ」の隠れ名品。
テレビなどでも取り上げられている商品です。
お土産に紹介していますが、長距離の移動や日にちがたってからのお渡しには向いていません。

 

生パイと言うくらいなので、かなり脆いですし、当日中くらいの賞味期限になります。
私は自分で食べる分には賞味期限などは気にしませんけど、やっぱりお土産となるなら気にしますよね・・・(;^ω^)

 

基本はカスタードクリームの中身になるそうですが、期間限定のクリームもたびたび販売されているそうです。
私はお目にかかったことはありませんが、噂に聞くブルーベリークリームをいつか食べたいですね。

 

志倉焼き

 

引用:ふじや千舟

「ふじや千舟」というメーカーさんが出している甘いお菓子になります!

 

ミルク風味の白餡をサックリとしたバター生地で包んで焼いたお菓子です。

甘い物好きにはかなり好評です!!

けっこう甘くてどっしり来るので、私は自分の小腹がすいた時にも重宝してます(*´艸`*)

 

 

牛タンはいくつかおすすめがありますよ!

 

仙台と言えば、牛タンは有名ですよね!!ヾ(*´∀`*)ノ

私も牛タン大好きなので、お土産にもらったらもう大喜びして踊りまくります♪

 

牛タンでもお土産屋さんにかなり種類があります!

 

有名なのは「伊達の牛タン」ですし、確かにバランス良く美味しいです(*´艸`*)

柔らかいのは「芯たんタイプ」なので、少し割高な気もしますけど、お好みで購入して良いと思います!

 

引用:味の牛たん 喜助

 

私が好みなので「味の牛たん 喜助」です!

大きさも食べやすくて、少し味は薄めな気もしますけど、噛めば噛むほど味が出て美味しかったんですよー(*´﹃`*)

 

1パック2000円弱くらいで購入できますし家のフライパンで焼くだけなので、簡単おみやげとしても喜ばれますよ♪

 

ちなみに上の画像は「厚切り牛たんスモークペッパー」です。

 

牛タンといえば他にもおすすめのお店があります。

利休(りきゅう)

仙台にもお店がたくさんある利休。
お土産にも適しています。
お店で直接発送手続きをするのはもちろんできますが、買い忘れた!という時でも大丈夫。
オンラインショップでも牛タンセットが購入できます。
私はよく「あの人へのお土産を買い忘れた!」という時があるので、オンラインショップで牛タンなどのお土産が買えるのは助かるんですよねー。

司(つかさ)

こちらも仙台にたくさん店舗を構えている牛タンのお店ですね。
司の牛タンは「牛臭さがない牛タン」というところで美味しいです。

 

私は肉好きなので「肉臭さ」というのは気にならないんですけど、
会社の同僚には「肉の臭いが気になるから食べない」という人が数人います。

 

そんな肉嫌いにもおすすめ出来そうなくらい、臭みがないのが特徴ですね。

 

東洋水産 焼きそばバゴォーン

スポンサーリンク

 

引用:東洋水産
赤いきつねと緑のたぬきなどで有名な東洋水産が出している商品です。
「有名どころなら、なんでお土産?」と思われましたよね。
実はこの焼きそばBAGOOOONは東北と信越地方限定販売の焼きそばなんです。
私はUFO派で、旦那はペヤング派閥です。
ただこの焼きそばBAGOOOON。
名前からしてどんな味!?って気になりません?笑
しかもわかめスープ付き。焼きそばなのに?
お土産にこれが出てきたときは、ちょっと驚きましたが笑いましたよ。

 

 

 

お酒のお土産も絶対検討してみて!

 

 

仙台は日本酒が美味しいんですよねー♪

 

伊達男で有名な伊達政宗公がお酒好きということもあって、酒造りの職人さんを本州から現在の奈良県から呼び寄せて美味しいお酒を作らせたのが始まりなんです。

 

私はお酒も大好きですけど、日本酒ってあんまり得意じゃなかったんです・・・・(^_^;)

だって辛いし、苦い感じがして、甘いもの好きな私としてはカクテルや甘いワインの方が好きなんですよー(*_*)

 

一ノ蔵のひめぜん

でも、「一ノ蔵」という酒造さんが出している「ひめぜん」というお酒は大好きなんです!!

 

 

 

 

ひめぜんは酸っぱい感じが大きいので日本酒というより白ワインのイメージに近いんです。

アルコール度数も8度と日本酒にしては少し低めなのも飲みやすい一因ですね♪

 

私は冷やして飲む方が好きなんですけど、友達は熱瓶にするのもオススメ!と熱く語っていました”笑

 

 

他にもおすすめ商品がありますのでご紹介。

 

 一ノ蔵のすず音

 

 

引用:一ノ蔵

 

いま話題のスパークリング清酒です。
名前の由来にもなっている、コップに注いだ時の泡がはじける音が素敵!
アルコール度数が低めなので、女性もいけるお酒です。
少し酸っぱめなのでさわやかですよ。

 

伊達政宗麦酒

 

 

引用:松島ブリューイングカンパニー

 

仙台と言えばこの方!と言われる「伊達政宗公」のお酒です。
伊達政宗以外にも、「片倉小十郎」と「支倉常長」の全3種類があります。

 

この3種類は飲み比べセットとして3本セットが販売されています。
それぞれの味が違いますので、ちょっと楽しいお土産になりますね。

 

 

ほやぼーやカップ酒

引用:株式会社 角星
コップに印刷してある「ホヤぼーや」は気仙沼市の観光キャラクター。
カップ酒を飲み終わった後は普通のコップとしても使えますよね。
このカップ酒は宮城県内のスーパーでも販売されているとか。
画像は3本セットで通販可能のものを掲載しています。

 

雑貨系のお土産はここを押さえよう!

 

お土産といえば、食べ物ばかり浮かんでしまう私ですが、仲が良い人などから雑貨のお土産をもらうとテンションがあがってしまいます。
友人からもらった「くまモンマグカップ」は5年以上たった今でも愛用しています(*^^)v

 

伝統こけし

引用:こけしのしまぬき

 

最近、こけしブームがあってますよね。
女性のこけし職人に密着していた番組も見ました。

 

可愛らしい着物のこけしもあったりして、見ていると面白かったりします。

 

画像は見てわかるとおり伊達政宗公のこけしです。
「こけしのしまぬき」は仙台駅の地下に店舗があるので購入もしやすいですね。

 

玉虫塗

 

引用:こけしのしまぬき

 

玉虫塗は仙台で生まれた塗り方の技法です。
玉虫のように艶やかな発色の仕方をするのでこの名前がつけられました。

 

画像はおはしですが、スタンドミラーや名刺入れなどの小物もあります。

 

むすび丸グッズ

 

 

引用:宮城まるごと探訪
宮城県のゆるキャラ「むすび丸」。
おむすびの形をした、伊達政宗公の鎧を着ています。
何とも言えない表情がたまらないですねー。
缶バッジやトートバッグはもちろんですが、スタイまであるのは意外ですね!

 

仙台ガラス

 

引用:SENDAI GLASS
ガラス工芸品って見ていてとってもワクワクします。
お土産に並んでいるのもそうですけど、自宅でふと疲れたときに見ているとなんだかリラックスできる気分になります。
清涼な空気っていうんでしょうか?
不思議ですよね。
ちなみに画像はミニグラスになるので、冷酒やなどを入れて飲むと丁度良いです。

 

  仙台のお土産で職場に配っても評判が良いやつを教えて!

お土産でも色んな種類がありますけど、意外と困るのが職場へのお土産!

友達や家族なら、変なものじゃなければ大抵喜んでくれますけど、職場って意外と気を使っちゃうんですよね(^_^;)

 

 

このタイトルでは仙台のお土産で職場に配ってもおかしくないもの、評判が良いお土産を紹介していきます(`・ω・´)ゞ

 

 

菓匠三全のお菓子

 

仙台銘菓で有名な「菓匠三全」のお菓子だと仙台に行ってきたんだな!と分かってもらえるし、当たりハズレも少ないのでおすすめです♪

 

萩の月は有名なお菓子で、名前の割に洋風なカスタードが入ったお菓子です(*´艸`*)

黄色のふんわりとした食感で、お月さまを食べてる感じですね♪

 

最近は、ずんだ茶寮という「ずんだスイーツ」専門店もあります。

私は特にずんだ生クリーム大福が美味しかったので、また頂きたいですねー(*´﹃`*)

 

グリコ  ずんだプリッツ、牛タンプリッツ、ずんだキャラメル、カントリーマアムずんだ味

 

引用:グリコ
意外ともらうと嬉しい定番商品の限定味!
プリッツやカントリーマアムといった、全国的に有名なお菓子。
有名だからこそ、職場の人に購入しても問題ないですよねー。
普段とは違う味を見かけてしまうとつい手を伸ばしてしまうのは私だけでしょうか?

九重本舗玉澤 霜ばしら

引用:九重本舗 玉澤
10月~4月の間の冬季限定で販売されているお菓子です。
冬のお菓子にふさわしい名前ですね。
口の中に入れるとふわっ?じゅわっ?なんとも言えない感覚でとけていく飴です。
本体の周りにまぶされてるのは砂糖です。
砂糖のなかに雨が埋もれてるんです。
独特のくちどけが忘れられなくなりますよー。

お茶の井ヶ田、喜久水庵 お茶各種

職場といえば、自分たちが休憩するのもありますが、来客対応などでお茶を出すこともありますよね。
事務員のお局様が「お茶が高いのよ・・・」なんて呟いてるのも聞いたことあります。
お茶葉は、あれば助かりますので、お土産に困ったらセットで購入しても良いかもしれないですね。

 

 

・商売繁盛の仙台グッズ

 

 

職場にということであれば、全体ではなくて上司の人にお渡しするのであれば、仙台四郎のグッズも良いんじゃないでしょうか?

 

仙台四郎は、宮城県に実在した訪れたお店が商売繁盛したと言われている「福の神」なんです!!(゜o゜;

仙台駅の近くに仙台四郎の商品を取り揃えた、「大正園」というお店がありますので、立ち寄ってみたらいかがでしょう?

 

大正園さんホームページ

 

 

  仙台のお土産で安いものってあるかな?

お土産って意外と旅費を圧迫して困ることってありません?(´;ω;`)

私は自分のお土産にもお金を使っちゃうタイプなので、いっつも旅費の振り分けどうしようか迷います・・・!

 

 

お土産をプレゼントする相手が多いほど、お金がかかりますので、参考になればと思って紹介していきますね(・∀・)

 

 

・笹かまぼこ

引用:阿部蒲鉾店

 

笹かまぼこはおつまみにも、お料理にも、おやつにも使える万能食料です(`・ω・´)ゞ

高くても1枚200円弱が相場なので、家族へのお土産なんかにすごく良いと思います♪

 

 

笹かまぼこは冷蔵保存なので、冷たいままで食べる人が多いんですけど、実はレンジで温めたりフライパンで少し脂をひかずに温めて食べると、更に更に!!美味しくなるんですよー(*´﹃`*)

 

 

私はスタンダードタイプが好きなんですけど、詰め合わせも1000円ほどで販売しているので、詰め合わせで購入しても楽しいですよね♪

 

お土産ではないけど、仙台で食べて欲しいもの!

お土産としてのお持ち帰りは難しいけど、ぜひご賞味いただきたいものを紹介しますねー。

 

あなご

引用:すが井
国内の中でも有数の穴子産地でもある宮城県。
画像は定番の穴子のかば焼きですけど、「せり」などを使用した
「あなごの芹なべ」も有名です。
仙台のお正月には「せり」のお雑煮が欠かせないので、その芹を穴子と一緒にお鍋に使用しています。
ただし、9月中旬から4月頃までの期間限定なのでご注意を!

 

ラーメン(天下一品の土鍋チーズラーメン)

お土産には出来ないんですが、ぜひ紹介したい商品です。

 

天下一品と言えば全国チェーンですよね。
全国だからわざわざ食べなくても・・・。と思われるのはちょっと待ってください。

 

実は宮城県限定の「土鍋チーズラーメン」なるものがあるんです。
私、チーズ大好きなのでぜひ食べたいんです。
だって土鍋ってことはぐっつぐつのチーズにラーメンってことでしょ?
暑い時期でも、寒い時期でもハフハフ言いながらラーメン食べたい私にとっては是非とも食べたい一品です。

いかがだったでしょうか?

仙台のお土産について紹介してきました!

 

仙台駅でお土産を買うならエスパル地下1階がおすすめです。
仙台駅自体がお土産店が散在しているので、チェックしてみると意外と良いお店が入っています。
私がこの記事で紹介した「こけしのしまぬきも」仙台駅の中にあります。

 

 

 

他にも仙台のホテルにカップルで泊まるならここがおすすめ!ということについて紹介していたり、2017年の七夕祭りの日程や飾りは何時までなのか?について紹介していますのでよければお役立てください\(^o^)/

 

 

それでは、ここまで読んで頂きありがとうございました(*^^*)

スポンサーリンク

タグ:

カテゴリ:観光 

ページの先頭へ