履歴書用の写真をスマホで撮って、コンビニでプリントするには??

目安時間:約 5分

初めて履歴書を書いた時、履歴書に貼る写真の撮り方に戸惑った経験はありませんか?

 

アルバイトをしようと考えている高校生にとっては、写真って何を使えばいいの?疑問に思いますよね。

 

そこで、自宅にプリンターが無くても、スマホで撮った写真をコンビニでプリントできる方法をお伝えします。

スポンサーリンク

スピード写真より安く手軽にプリントできるので、一度使い方を覚えてしまえば誰にでも便利な方法ですよ。

 

 

アプリを使わずにスマホ、デジカメで撮った写真を証明写真にできるサービス「ピクチャン」をご存知ですか?

 

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなど大手コンビニのマルチコピー機から照明写真をプリントできる機能です。

料金が「証明写真3枚で200円」というお手頃価格なのが特徴です。

 

普段からよく行くコンビニを選んで使い方を知っておくと良いですね。

 

〈使い方〉

①写真を撮影
スマホやデジカメで上半身を撮影します。背景は変更できないため白い壁の前で撮ると良いです。

 

履歴書用には、スーツが無難ですが、スーツを持っていない高校生は白シャツにジャケットを着るなど、きちんとした服装が良いですね。

②登録
証明写真のサイズを選んで、撮影した写真をアップし登録します。

③プリント予約番号を受け取る
画面とメールでプリント番号が表示されるので、確認します。

④コンビニでプリントアウト
セブンイレブンのマルチコピー機では、画面で「ネットプリント」を押し→「プリント予約番号」を入力、内容と料金を確認したら「プリントスタート」を押すとプリントアウトされます

ローソン・ファミリーマートなども同様のやり方ですが、画面の表示の仕方がことなるので、注意して進めてくださいね。

 

 

履歴書用の顔写真、データ化して保存しておけばしばらく使いまわせる!


履歴書用の顔写真は、データ化して使い回したいですよね?

 

写真を撮って、プリントするには手間とお金がかかるので、保存してずっと同じ写真を使っている人も多いと思います。

スポンサーリンク

 

一度、きちんとした顔写真を撮ってデータ化しておけば、何度も写真を取り直す必要がなくなり、急に証明写真が必要になった時、すぐにプリントアウトすることができるので便利です。

しかし、履歴書に貼る写真は、なるべく6カ月以内に撮影されたものを使うことが一般的です。

 

中には「3カ月以内に撮影したもの」と指定されることがあります。

 

履歴書の写真は、その人を証明する大切なものです。

 

応募した時の現状と髪型や表情が違っていては意味がありません。

 

面接を受ける時と、写真が同じことが好ましいと思いますよ。

ただ、高校生のアルバイトなどは、面接重視で履歴書内容はあまり気にしない場合もあります。

 

履歴書の顔写真は有効期限があることを社会に出る前に知っておくと良いと思います。

 

 

万が一はがれたら大変。履歴書用の顔写真、裏面には名前を書いて貼り付けよう

万が一履歴書から写真が剥がれてしまった時のために、裏面には自分の名前を書いておくと良いです。

 

また、名前の下に撮影した年月日を記入しておけば、いつ撮影されたものかすぐに分かりますね。

写真を貼る時は、のりを使うよりも両面テープを使うことをおすすめします。

 

両面テープの方が、写真が剥がれにくく皺になりにくいためです。

 

のりは、はみ出した時に履歴書が汚れることがあるので、気をつけましょう。

 

まとめ

この他にも、スマホに「履歴書用アプリ」をダウンロードし、コンビニプリントする方法もあります。

どの方法も、スマホで撮った写真が、24時間365日、いつでも証明写真としてのプリントアウトができるなんて、便利な世の中ですよね。

 

「写真館で証明写真を撮る」と聞くと緊張しますが、コンビニプリントを使えば、自宅で撮ることができるので、緊張せず普段の表情で撮れることが最大のメリットに感じますね。

スポンサーリンク

タグ:

カテゴリ:仕事について 

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ