子供の遊び方や子供に付き合うコツについて紹介したサイトの中で私のサイトを開いて頂きありがとうございます!
管理人のぶなしめじです(*^^*)
・子供の雨の時なんかの室内での遊び方のレパートリーが少ない・・・(´;ω;`)
・長時間、子供と遊ぶコツを教えてほしい・・・!
・子供が遊びに飽きてきた時の打開策ってなにかない・・・?(´・ω・`)
このページでは
- 子供の遊び方|家にいる時の方法を教えて!
- 子供の遊びに付き合うコツを教えて!
- 遊びに飽きた時の打開策はないの!?
以上、3つのタイトルにそって紹介していきますヾ(*´∀`*)ノ
ぶなしめじも、年子の娘を育てていますが雨の日の遊び方、本当に困りますよね!!
いろいろ試してみたんですけど、一番子供たちに人気があったものを紹介していきますね(*^^*)
よければ一例として参考にされてみて下さい!
私の経験がお役に立てれば幸いです。
それでは、詳細をみていきましょう(^^)
子供の遊び方|家にいる時の方法を教えて!
雨の日などに、子供が家に居る時の遊び方って、何をさせたら良いか分かりませんよね?
特に小さい子供の場合は、遊びに付き合っても大人は退屈してしまうものばかりじゃないですか?(^_^;)
私が、年子の娘を子育てしていて梅雨時期などによく遊んでいる方法をご紹介します!
・おままごと
このおままごとも、「キッチンセット」を買ってする本格的なものじゃなくて、
使い切った卵パックや、小さく膨らませた風船などを使って、子供にお料理を作ってもらいます(*^^*)
うちの子は赤い風船でりんごを作って、炒めるのが一時期マイブームでした!
卵パックも、不思議な形なので、「卵をどうぞー」と言って渡すと、子供には意外とウケるみたいです。
少し大きくなってくると、卵焼き用のフライパンや、小さな本物のお鍋と私が実際に使っているお玉などを渡すと大好評です(^o^)
うちの子の場合は、「一緒に遊ぼうよ」スタイルなので、相手をしてやらなければいけません(^_^;)
キッチンセットを購入してないんですけど、近所の児童館などに行くとキッチンセットに張り付いてます(^q^)
・お絵かき
私は絵が全く上手じゃないです(ヾノ・∀・`)ムリムリ
旦那から「お前が見本無しで書いたキティちゃんとかって、猫にすら見えないよね」って言われたことがあります(´・ω・`)
でも、子供たちの時間つぶしには、すっっっっごくありでした!!
小さなチラシの裏でも良いですし、もちろんお絵かき帳などの画用紙でも良いです(*^^*)
我が家で一番人気なのは、Amazonや楽天から送られてくるダンボールに絵を書くことです!!
送られてくるダンボールに、私自身がなにかを書いてあげます。
(私はよくお花を書いてあげてますよ)
すると、子供の方から「つぎ、アンパンマン書いてー!」とかリクエストをくれるので、
スマホを見ながらだったり、必死に書いています(^_^;)
「これ、なにに見えるー?(アンパンマンだよーー!!!)」と聞くと
「・・・・?(´・ω・`)わかんない!!!」と自信満々に返答されてがっくりすることも多々あります”笑
絵が下手でも、意外と子供たちは一緒にお絵かきをするというのが大好きみたいなので、
この方法はおすすめです!
自分が書きたいネタがなくなったら、子供たちに何を書いてほしいかリクエストしてみて下さい♪
ちなみに、お絵かきって小さなメモ帳とペンを外出先に持っていけば、病院の待合時間などでも時間をつぶしてくれるので助かりますよ(^_^)
子供の遊びに付き合うコツを教えて!
子供の遊びって最初のうちは対応も大げさな程、反応出来ますし、一緒に遊んでても子供の反応が楽しいので良いんですけど、時間が経つにつれてしんどくなりません?
でも、子供達はずーーっと「一緒に遊ぼうよ!!」と言って誘ってくる・・・(;^ω^)
そんなちょっと困った時の対処法というか私がしているコツを紹介します!
この一緒に遊ぼうよ!の時期って、意外と短いんですよね。
娘を通わせている保育園の先生が「2歳から4歳くらいまでしか言わない子が多いですよ(^_^;)」って言ってました!!( ゚д゚)
そして、この2歳から4歳くらいって親の真似を一番したがる時期なんです\(^o^)/
・・・ということは?
私は自分がお菓子作りをしたりするのがちょこちょこあるので、そこに一緒に参加してもらうようにしてます<(`・ω・´)
(別に習い事とかではなく、家で作ってるんですけどね”笑)
全部を任せるんじゃなくて、卵を一緒に混ぜてもらったり、お鍋にお水をはってもらったり、チョコレートにトッピングしてもらったり・・・etc
子供が隣で出来ることをエプロンを着用して、お願いしちゃいます(^_^)
あとは、お昼ごはん作る時に我が家ではピザパン率が高いんですけど、
ピザソースを塗って、トッピングする時に子供にお願いしてます(・∀・)
その後に、自分でトッピングしたやつを旦那に
「これねー、○○ちゃんが作ったのよー♪」とドヤ顔しながら頬張ってます(*´∀`*)
何が言いたいかと言うと、自分の好きなことややるべき事に子供も巻き込んでみたら、時間ってあっという間にすぎませんか?
最初は、「そうじゃない!」「あーー!そこは違うのにΣヽ(`д´;)ノ 」とかなっちゃうかもしれないんですけど、
子供は出来なくて当然なんですから、巻き込むのであれば、少し覚悟をしてから巻き込みましょう!!
でも、子供って一回の作業で工程を覚えたりするので、2回目からは本当にスムーズに一緒に楽しめたりしますよ(*´ω`*)
遊びに飽きた時の打開策はないの!?
子供が遊びに飽きてきた時に、どうしよう!?って思ったことありません?
私は、ものすっっごくあります”笑
それで、あっという間に飽きて次の玩具にいくのやめてよ~と思ってたんですけど、これって「飽きてる」わけじゃないんですって(・∀・)
保育園の担任に聞いたら
「子供たちって好奇心の塊なので、飽きてるわけじゃなく単に目移りしてるだけです(^o^)気になるようであれば、玩具を一つずつ出してあげると良いですよ!」
なるほどー。
一度に玩具をどん!!と出すよりは、小出しにしてたほうが時間も稼げますよね!
なので、結論をいうと
「一度に玩具や遊びの機会を与えるのではなく、小出しに1つずつ与えると良い」ですね\(^o^)/
いかがだったでしょうか?
子供の家での遊び方について紹介してきました(^o^)
他にも、子育てについて紹介した記事をまとめましたので、よければお役立て下さい♪
それでは、ここまで読んで頂きありがとうございました!
カテゴリ:子育て